投稿

久々に警察にお世話に。

この痴呆症の症状が出てきて、おおよそ1年を過ぎたぐらいです。 今年になってから、警察に2度ほどお世話になっていました。 その原因は、おおよそ嫁が、お金を取ったとか用意している薬が、 ”適量ではなく必要以上を飲ませようとしている。”などを警察...
投稿

最近きつい喋り方

なんか昨日、今日は、反省の日々です。 この様な出来事があり母親にキツくあたっています。 一昨日、家に帰ると母親がザーザー降りの雨の中どこかに行こうとしていました。 ”あんたがもう少し遅く帰ってきたら私歩いて警察に行くつもりだった”と言ってま...
介護の始まり

もう大概にしてくれ!

夜中に水の音がする。なんか風呂でも入っているのかと。 眠たいのでそのまままた目を閉じて寝ていると、まだ水の音がする。 また目を閉じて寝ていると、まだ水の音がする。大概に起きて風呂に行くと 母親が、お湯を張り浸かっていた。今が1時30分ぐらい...
介護の始まり

とうとうその時が来たか⁉︎

昨日の夜ですが、家に21:00ぐらいに帰り、いつも通り母の家に行くと ”◯んこ”の匂いが漂ってきた。 ”こっこっこっこの匂いは⁉︎” 母の家の部屋の中はほぼ和室です。なんとなくこのような 日が来ることは、わかっていましたので、畳の上にフロア...
介護の始まり

それからどーなる⁉︎

”かかりつけ医”に連れて行くと、 『認知症の症状が見られるので、心療内科への紹介状を書くので持っていってください。』 と話しが進み少し安心しました。 流石に次の日も仕事を休むとなると現場に差し支えるので、 心療内科へは、姉に連れていってもら...
介護の始まり

高齢者お世話センター

認知症ケアパスから”高齢者お世話センター”というものがある事がわかりました。 そこには、TEL番号がありかけてみると、家の近くの健祥会の中にその施設があり 電話をしてみると、『お母様を連れていらしてください。』 ととても優しい対応をして頂き...
介護の始まり

いつもの朝のつもりが‥‥。

去年の8月5日(月曜日)朝早くに母が、隣の離れの外階段を降りる音がする。 こんな朝早くからどこに行くのだろう?と気になって、、見に行ってみると 下半身がほぼ何もつけていない状態で、上の服も首と右腕を通した服装だった。 【漫画は男性を描きまし...